活動報告14ー新たな指導媒体と養鶏再開ー
【活動報告】
先々週は総会&バイク免許の試験で上京。
ようやく試験もパスし、正式に国際免許証をゲットすると共に、総会にて安全対策委員長という恐れ多い役職に着任。
そして任地に帰宅。家に帰ると35匹のひよこがお出迎え。
お遣いの任務を全うし安心したウォッチマンは、体調を崩し、水汲みから鶏舎の管理まで全ての家事が自分にふりかかり、今週は完全に【養鶏隊員】と化してます。
クリスマス前に販売開始予定なので、高値で売れることをサンタさんに切に願う、、
空き時間を利用し今週から使い始めたヘルストークで使用する新しい教育媒体、、、
絵、ガンバリマシタ
【Activitie report】
I went to capital city for a meeting last week. All of my male friends who have met for the first time since dispatch lost their body weight... To all male JOCV, pay attention to our body weight each other.
And, I passed a exam of motorcycle licence. At the same time, I became the leader of security management committee. After going back home, I met 35 new chicks. Before meeting, I asked my watchman to go buy chicks, but I was worried, because I lend much money to buy them. As a result, he could buy them without trouble, but he was sick, so I have to do all task by myself... I hope I will be able to sell chickens at high price around this Chris mas.
Pic1 means that I made new reference for health talk. I cannot draw pictures, but I did my best somehow.. #青年海外協力隊 #国際協力 #マラウイ #栄養士 #僻地医療 #jocvphotolife #jocv #jica #malawi #nutritionist #公衆衛生#publichealth #africa #アフリカ #電気無し #水道無し#jocvcooking #ブログ #blog
活動報告13−ホットケーキ始めましたー
【活動報告】
○World vision director 来訪
マラウイの各地に支援活動を行っているアメリカのNGO団体『World vision 』が任地のヘルスセンターに、地域の各種啓発&活動見学のために、director が直々に訪問されました。 女性グループのクッキングデモの見学をすると聞き、同行し目的地へ向かいました。その間、自身の活動やクッキングデモについて紹介するとともに、『マラウイでの栄養教育は6フードグループよりも、まずは3フードグループを優先すべきだ』と理由とともに説明したものの、中々理解してもらえず、現場と上層部での意見食い違いを感じたひとこまがありました。
(写真はクッキングデモでつくられたお粥の残りを子供達がこぞって食べ漁ってる様子)
○ホットケーキの販売
クッキングデモの食材費はこれまで自身の生活費から捻出してましたが、先月好評だったホットケーキを試しに販売してみてその利益をクッキングデモの経費に充ててみたら?と思いやってみたところ、想像以上にヒットして利益を出すことができました。 『まずやってみる』から得ることは本当に多いですね。売上が持続するようなら、クッキングデモの経費に充てるだけでなくマラウイアンへの引き継ぎも視野にいれてみようか検討中です。
(ホットケーキ・パンケーキではマラウイアンは理解しづらいと思い、ジャパニーズマンダシという名前で販売してます。マンダシは路上でよく売られている、揚げパンorサーターアンダギーみたいなものです)
○蚊帳設置
天井崩落から蚊帳が中々設置できずにいましたが、同期隊員のヘルスセンターを参考に、蚊帳の設置にトライしました。半数のベッドに設置を完了出来ましたが、残りのベッドも物資が届き次第、雨季が本格化する前に早急に設置していきたいです。
今週はバイク免許試験&総会のため、今日から首都リロングウェに向け移動開始です。
久方ぶりに会う同期隊員もいるので、色々な話をするのが楽しみです。
【Activity Report】
○World vision director visited Mpherembe.
To see volunteer groups activities, she came to Mpherembe health center.
I guessed that's very big chance to let them know my activities, so I explained about my cooking demonstration, and I asked her. " Compared to 6 food groups, 3 food groups is better for most of Malawian. "
I explained and asked about it with some reasons, but 6 food groups was still better than 3 food groups for her....
○I started to sell pancakes.
The cost of cooking demonstration was from my money. Last month, many Malawian got to like pancakes, so I hit on a good idea. "If I can get profit by selling them, I think I can save my money when I do cooking demonstration." As a result, I succeeded to sell pancakes, and I could get profit.
"Anyway, I'll give it try"
I felt the meaning of this message is very important again.
○I put some mosquito net in my health center.
The bed room for pregnancy has no mosquito net, because top is broken like a picture. To try putting it before rain season start, I copied the layout of other health center. I couldn't make it complete that time, because of material. As soon as possible, I want to make it complete.
#青年海外協力隊 #国際協力 #マラウイ #栄養士 #僻地医療 #jocvphotolife #jocv #jica #malawi #nutritionist #公衆衛生#publichealth #africa #アフリカ #電気無し #水道無し #ブログ
活動報告12−病院見学とブリーフィングー
【活動報告】
2週間分をまとめて、、 先々週は新隊次へのブリーフィングのために首都へ南下したので、それにあわせ、首都の中央病院で働く同期隊員アテンドのもと、給食管理状況を見学してきました。
給食の主食は主に、メイズの粥、米、シマで、写真は300人分越え?のシマを調理する様子です。
給食専用のエレベーターがあったことには驚き
こんな感じで所定の場所に配膳車が止まり、そこで各患者に食事をよそう、学校給食のような感じで配膳されます。
配膳の様子
日本では通常献立表が作成され、それに基づいて給食が提供されますが、スーパーバイザー曰く金がないから給食はそのとき手に入れられる食材を使って調理しているとのこと。一応献立表は7日サイクルで作成はされてますが、こうした背景から全く機能していませんでした。
話は変わり、クッキングデモ(野菜入りホットケーキ)を配属先では実施していますが、参加者から 『ホットケーキ家で作ったら子供(最後の写真)がバクバク食べたわよ』
と嬉しい声も聞けたので、何事もやってみる価値はあるなーと、改めて感じるとともに、配属先を越えてやって見る価値も十分あると感じました。
ちなみに先週は遂に我が任地に同期隊員のお客様が訪問してくれました!
僻地ではあるけど、案外快適な生活環境に少々驚かれつつ、できる限りのおもてなし(とんかつwithオタフクソース、カツとじ)でお腹いっぱいになってもらいながら、南部へ帰還されました。
今週は一応妊婦の病室に蚊帳を付ける予定だけども、果たして必要な備品をちゃんと準備してくれてるだろうか、、、
【Activity Report】
I went to capital city to participate breafing for new JICA volunteer.While I'm at it, I visited central hospital in capital city to understand hospital meal systems.
This attached video means that stuff is cooking nsima for about 300 patients. Normally, Nutritionist makes foods table before cooking, but superviser said
We don't have enough money to cook meals, so we use limited foods that they can buy .
This hospital has food table, but it means food table doesn't work.
In my health center, I have done cooking demonstration(pancake with vegetables) for mothers since this month. One mother said me
My baby ate a lot of that pancake!
When I heard it, I guessed this cooking demonstration has some worth for mothers and child, and I thought it has worth to be done not only my health center but also other place.
By the way, my friend visited to my house. There is very countryside, but he got surprised just a little that there is reltively comfortable.
Next week, I will put mosquito net in maternity bed room. I hope coworkers prepares materials ...
#青年海外協力隊 #国際協力 #マラウイ #栄養士 #僻地医療 #jocvphotolife #jocv #jica #malawi #nutritionist #公衆衛生#publichealth #africa #アフリカ #電気無し #水道無し #jocvcooking
活動報告11−バイク納車と鶏の出荷ー
【活動報告(※一部写真閲覧注意)】
先週は遂に任地にバイクが到着し、活動範囲が飛躍的に広くなり始めました。
配属先周辺のトレーディングエリア(物流の拠点)だけだなく、そこから離れたところでも将来的には栄養教育をできたらと思います。
土埃激しいオフロードなので運転には十分気をつけていきたいところです。
任地から最寄りの同期隊員のヘルスセンターにも訪問しました。写真のようにベッドにはマラリア予防のため蚊帳が設置されています。
私の配属先では天井が落ち、その理由から蚊帳が設置できずにいましたが、写真のように取り付ければ天井に穴が空いてても可能そうと思い、現在同僚に蚊帳設置について相談中です。
次の写真(閲覧注意!)8月から飼育していた鶏を締めた時の一枚。目標金額よりも少し低めの金額での販売となりましたが、鶏は完売し次に繋がるいい感じの手応えで第1期を終えることが出来ました。
肝心の味は日本で食べる、鶏と変わらない美味しさなので、任地まで遊びに来て頂ける方には、絶賛鶏肉料理を振る舞わせていただきます。
そして週末は任地から比較的近い、マラウイ湖を楽しめる場所へ遊びに行きました。
初めてマラウイ湖を眺めましたが、湖とは思えない広さでしたね。
今週末は新隊次への安全対策のブリーフィングで首都に上がるのにあわせて、同期隊員の病院を見学させてもらう予定です。
首都病院の給食を見学できる予定なので、楽しみです。
#青年海外協力隊 #国際協力 #マラウイ #栄養士 #僻地医療 #jocvphotolife #jocv #jica #malawi #nutritionist #公衆衛生#publichealth #africa #アフリカ #電気無し #水道無し #鶏 #焼き鳥 #ブログ
活動報告⑩ーヘルストークとクッキングデモー
【活動報告】
今週は青年海外協力隊らしい(笑)初挑戦が2つ
◯ヘルストーク(3色食品群)
6食品群という言葉をご存知でしょうか?ざっくり説明すると、あらゆる食べ物を栄養素を中心に6つにグループ分けし、1日の中で6つのグループの食品を摂取するよう心掛けましょう!ってなものです。栄養士だけでなく食育の現場、学校給食でも広く認知されている(?)かと思います。
マラウイでもこの概念を理解し、配属先でもその指導・普及を行っているスタッフもいますが、、、、 『そもそも任地に6グループコンプリートできるほど食材無いし、教育受けてない人に対してほ複雑なのでは、、?』 と思い、そんな背景から私は『3色食品群(黄:エネルギー、赤:体を作る、緑:からだの調子を整える)』で、妊産婦&夫を対象に15分ほどのヘルストーク(栄養教育)を行いました。
幸い、英語からトゥンブカ語に通訳してくれる協力的なスタッフがいたおかげで、何とか終えることができました。
その結果、
『3色食品群ですら、住民の理解は著しく低い』
という情報を得ることができました。
◯クッキングデモ(菜っぱのホットケーキ)
別日に、上記ヘルストークに加え、患者の前で3色食品群の実践法の実演として、ホットケーキを作りました。
ヘルストークだけよりも、実演があるとやはり食いつきは雲泥の差でしたね。
ただ終わった後、 『家で作りたいから、小麦粉頂戴』
と、、、そうくるか(笑)と思いながらも、適当にスルーし、今後は月1でメニューを更新し、毎週開催していきたいと思います。
【材料(全て任地で入手可能な食材)】
◯薄力粉(モチモチにしたければ強力粉使用)←黄色食材
◯水
◯卵 1個←赤色食材
◯菜っぱ 1枚←緑色食材
◯シンジロー(ピーナッツ粉末)
◯砂糖
◯油
◯ベーキングパウダーor 重曹(1枚分ならティースプーン擦りきり一杯あれば充分です) ※泡立て器は現地で手に入らないので、フォークで
※基本混ぜて焼くだけですが、菜っぱは軽く茹でて柔らかくして、極微塵にして生地に混ぜると緑色が生地に出やすいです。
先輩のおかげで、活動してる感がむちゃくちゃでてる写真を頂くことができました(笑)ありがとうございます❗
【Activity report 】
I got 2 first time experiences in this week.
◯Health talk (3 Foods group )
In my office, coworkers teach for patients (especially for mothers )about 6 foods group , but they can't understand and try it, because of not enough education and foods variation.
So, I did health talk about 3 foods group. As a result, I undedrstood what they doesn't understand well even 3 foods group.
◯Cooking demo (pancake with leaf vegetable )
To make them understand well about 3 foods group, I tried to show how to cooking with health talk.
Compared to only health talk, they are very interested in my class.
I will continue to do this class every week, and I will make new recipe every month based on 3foods group.
【Pancake 】
Ingredient
◯cake flour or bread flour ◯egg ◯leaf vegetable ◯grind peanuts
◯sugar ◯oil
◯water ◯baking powder or soda
#青年海外協力隊 #国際協力 #マラウイ #栄養士 #僻地医療 #jocvphotolife #jocv #jica #malawi #nutritionist #公衆衛生#publichealth #africa #アフリカ #電気無し #水道無し #jocvcooking #ブログ
活動報告⑨ー公衆衛生グループ巡回ー
【活動報告】
先週はJOCV 公衆衛生グループの巡回がありました。
公衆衛生グループでは管轄エリアのヘルスセンターに出向き、ヘルスセンターのハード面、ソフト面の状況をチェック、適宜指導する活動を行っています。
とは言っても、まだ現状は先輩隊員の背中を追っかけると共に、体重等の測定値を記録するだけしかできてませんが、他のヘルスセンターを見ることができたことは、自身の配属先の良し悪しを知ることができるとても良い機会となりました。
栄養状態に関して1つ気になったことは、お腹がぽっこりした子供の写真。あまりに極端なので腹水を疑いましたが、MUAC、浮腫共に異常はないので、栄養不良とは判断できませんできたが、逆に子供の『過栄養』or 栄養の偏りを目の前で感じさせる貴重な経験も得ることができました。
来週は現地語での『ヘルストーク(栄養教育)』&『クッキングデモ(調理実演)』を開始する予定です。うまく話せないことは目に見えてますが、たくさん失敗を重ねて成長に繋げていきたいですね。
【Activity report】
I made the rounds as public health team last week.
This group regularly goes to check resource and skill of health center and the stuff.
In this case, I just watched other JOCV action and wrote children's body weight on health passport, but I could understand well about not only outside health center but also my health center.
Next week, I will try to do health talk and cooking demo in local language for the first time. Even now, I can't speak local language well, I believe a lot of mistakes make me grow.
#青年海外協力隊 #国際協力 #マラウイ #栄養士 #僻地医療 #jocvphotolife #jocv #jica #malawi #nutritionist #公衆衛生#publichealth #africa #アフリカ #電気無し #水道無し #ブログ